コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

米屋のブログ2

  • ショッピングホームへ
  • ブログホームへ

ごはん料理

  1. HOME
  2. 料理
  3. ごはん料理
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 murasuke ごはん料理

えんどうごはん

エンドウをいただきました。 青々としてふっくらとしたエンドウ豆が入っています。 今日はエンドウご飯を炊きます。 炊飯器に塩と昆布お酒を入れます。 炊飯します。最後にエンドウ豆を入れます。 今年初のエンドウごはんを食べまし […]

2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 wpmurasuke ごはん料理

青葉と胡麻のあっさりご飯

昨夜のご飯の〆は、青葉と胡麻の薄い味付けの ご飯をいただきました。 さっぱりとして濃い味の料理の後に とても美味しいです。

2021年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 murasuke ごはん料理

イクラとサーモンの親子丼

緊急事態宣言で出かけることも出来ずストレスがたまりませんか? 食べることが毎日の楽しみです。 イクラの売り出しをしていたので、今日のごはんは、 たっぷりのイクラでいくらとサーモンの親子丼にしました。 すし飯での丼です。 […]

2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 wpmurasuke ごはん料理

今年もあと少し

クリスマスが過ぎ去り、いよいよ今年もあと少しとなりました。 いまだコロナウイルスが終息する事はなく不安な年末です。 あと1週間足らず、年末まで頑張ってまいります。 久美浜の牡蠣今が美味しい時です。 牡蠣ごはんを作りました […]

2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 wpmurasuke ごはん料理

もち米でかき餅

かき餅をいただきました。 豆入りです。 これを焼いて、砂糖醤油で食べます。 お餅がプウッと膨らんで、柔らかくとってもおいしいです。   もち米で、こんなかきもちを作ってみませんか?

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 wpmurasuke ごはん料理

キヌヒカリ新米入荷しました

京都のキヌヒカリ入荷しました。 早速ご飯を炊いてみます。 炊きあがりは名まえのように輝いています。 コシヒカリよりさっぱりしていて、チャーハンにはこちらがおすすめです。 おいしいですよ。

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 murasuke ごはん料理

新米!新羽二重でお赤飯を蒸してみました

小豆を少し柔らかくなるまでゆででおきます。 もち米を3時間ほどつけた後、蒸し器で蒸していきます。栗も一緒に入れて蒸します。 蒸気があがってきました。30分を目安に蒸しました。 蒸しあがりました。ほくほくの栗!!柔らかい小 […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 wpmurasuke ごはん料理

ローストビーフ丼

ちょっと素敵なローストビーフ丼! 豊岡市出石町のカフェです。 周りには数種類の野菜がいろいろな味付けで飾られています!! 真ん中にごはんがローストビーフで隠されています。 ローストビーフを開けてみると・・・ごはんが隠れて […]

2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 murasuke ごはん料理

新米のごはん

今年の新米が入荷してきました。 きれいな米粒です。 早速ごはんを炊いてみました。 ぴかぴかです。もっちりとして甘みがあります。

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 murasuke ごはん料理

タケノコで手作り田舎料理

友達の手作り料理です。 今が旬のタケノコで手間のかかったおもてなしをしてもらいました。   牛肉とタケノコのきんぴら!!上にのってる木の芽がいい香りです。 煮豚はコカ・コーラと水だけで煮込んだそうです。 新玉ね […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

お米の知識

お米の保存方法
当店の美白米とは

カテゴリー

  • ごはん料理 (36)
  • その他 (26)
  • 商品 (34)
  • 料理 (37)
  • 景色 (89)
  • 未分類 (2)
  • 未分類 (13)
  • 趣味 (17)
  • 風景 (90)

最近の投稿

お米は涼しいところで保存してください

2025年8月18日

浜詰の夕日

2025年6月10日

いちごパフェ

2025年3月17日

安国寺の紅葉

2024年11月27日

乙女神社の紅葉

2024年11月25日

来日山の雲海

2024年10月11日

新米を炊いてみた

2024年8月29日

新米もうすぐです

2024年8月23日

特別栽培米が再入荷しました

2024年7月22日

入荷次第販売開始させていただきます。

2024年5月16日

カテゴリー

  • 商品
  • 料理
    • ごはん料理
  • 景色
    • 風景
  • 未分類
  • 未分類
  • 趣味
    • その他

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
久美浜湾の桜

浜詰海岸の夕日2


アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

お気に入り写真


Copyright © 米屋のブログ2 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ショッピングホームへ
  • ブログホームへ