2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 wpmurasuke その他 お米は涼しいところで保存してください 暑い日が続きます。 お米は今が一番傷みやすい時期です。 虫が発生しやすい時期です。 お米の保存は涼しいところ、できれば冷蔵庫で保存してください。 夏場なら精米日から2週間くらいがおいしく食べていただける期間です。 保管に […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 wpmurasuke 景色 安国寺の紅葉 但東町安国寺の今年の紅葉です。 今年は、天候のせいか・・・・ やはり少し違って紅葉が薄いような気がします。
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 wpmurasuke 景色 乙女神社の紅葉 ジョイクック奥田さんに誘ってもらい峰山町にある乙女神社へ紅葉を見に行きました。 今年の暑さのせいか今までとは少し違った感じです。 パット明るい紅葉ではなく上のほうは散っているような・・・・焦げているような・・・ 少し残念 […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 wpmurasuke 景色 来日山の雲海 今日は早朝3時出発で豊岡市の来日山へ雲海を見に行ってきました。 ジョイクック奥田さんの運転です。 山頂につきましたが誰一人いません。シカがいるだけ!! しばらくして雲海がうっすら見えてきました。 とてもいい日に行きました […]
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 wpmurasuke ごはん料理 新米を炊いてみた 各地の台風の被害が少ないことを願っています。 令和6年産丹後コシヒカリ!! 新米が入荷してきました。 早速炊いてみました。もちもち、ぴかぴかです。 味もいい!! 発送までもうしばらくお待ちください。今年のお米”丹後コシヒ […]
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 wpmurasuke 景色 新米もうすぐです 毎日暑い日が続きます。 8月21日の田園風景を撮ってきました。 養父市関宮別宮の棚田です。天気も良く暑いけれどさわやかな風が吹いていました。素敵な田園風景です。 稲刈りまであと少し!!
2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 wpmurasuke 商品 特別栽培米が再入荷しました 令和5年度産の丹後コシヒカリ特別栽培米が再入荷しました。 どうぞご利用ください。 その他特別栽培米3Kg入り27Kg入り1Kg入り 販売しています。 数に限りがあります。